2008年10月20日

ママ代記【子供コーチングクラブin静岡】

【ママ代記】

今日は、コナン君一時間スペシャルをみた直後からレンタルしてきたチームバチスタの栄光を見ていたぽけちゅ。

支度をドンドンして寝ろと命じ、「ブログをまだかいてないよ・・」と言っていたものの、時間も遅いし打つのも遅いので今日はいいにしな・・と言ってやりました。

でも、本人も毎日記入をがんばっていたし、今日抜けるのがやはり気がかりになりそうなので、一応記入。

コーチングクラブへのお誘い(草の根活動バージョン)は、毎日続けている様子。
うまく説明が伝わらず断られることもあるけれど、日が合えば参加してもいいよ~という人数も着実に増えている様子。

ネットのプロフをみて参加希望してくださったかたもおり、講座開催の詳細は11月に入ったら現実的にしていったほうがいいかもな・・と内心思っています。

娘がこんなにがんばると思っていませんでした。

学級委員もやって、弟達の世話もして、お友達とも遊んでお稽古も行ってブログもかいて・・
うちに秘めている活動力は目を見張るものがあるなぁという新たな発見が出来ました。

 【お知らせ】
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
face01子供コーチングクラブin静岡☆講座参加者募集中face01
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
小学5年生が小学生向けコーチング講座開催を目指して企画しています。
日時まだ未定ですが、おおよその人数カウントなどのためにも、事前にクラブに加入してください。



クラブに加入していただきましたら、講座の詳細が決まり次第お伝えいたします。
クラブ加入のみでは、会費等一切ありません。

開催される講座に実際に参加された際に、
会費として(会場代などの人数割り等の実費程度負担500円以下)ご負担していただくと思います。

講座開催の際にお願いしてあるコーチングの講師は 心のつながりコーチさん です。
(心のつながりコーチさんのブログにリンクしています)
子育て支援センターや学校など色々な方面で活躍されている方です。
今回の講座では、子供達の未来のために・・とボランティアで来てくださる予定です。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
子供コーチングクラブin静岡 申込方法
・クラブ加入者(小学生):氏名(ニックネームでもいいです)・学校名・学年・
保護者:氏名・メールアドレスかFAX等の連絡先
下記メールアドレスまでご連絡お願いします。
pokechu97@nifmail.jp
※個人情報は、講座開催の際の連絡のほかには使用いたしません。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
お問い合わせ先
子供コーチングクラブin静岡(担当:委員長ぽけちゅ)
pokechu97@nifmail.jp 
URL:http://kodomocoachingclub.eshizuoka.jp/

face03小学生のみんなへface03
子供コーチングクラブin静岡 委員長のぽけちゅです。
小学5年生です。女子です。
子供向けコーチング講座を企画しています。
中学になる前にコミュニケーションの具体的な方法をコーチングの先生に教えてもらって、友達とは仲良く、そして友達ではない人とも仲良くなって友達になれるような付き合い方とか方法を学びたいと思っているからです。
4年生になったころから、友達関係はとても難しいし悩むこともあります。
それが少しでも簡単になったらいいなぁと思っています。
教えてくださるコーチングの講師の先生はいます。
でも、一人ではコーチング講座はできないので、
小学生の皆さん、私と一緒に講座を受けませんか?




同じカテゴリー(ぽけちゅママ☆日記☆)の記事画像
今日はオヤスミナサイ
同じカテゴリー(ぽけちゅママ☆日記☆)の記事
 忙しいぽけちゅ (2008-12-02 23:45)
 今日はオヤスミナサイ (2008-10-23 22:16)
 テストを子供が持ってきたときに見るところはどこですか? (2008-10-11 08:27)
 子供(ぽけちゅ)にコーチング講座企画をすすめたわけ (2008-10-10 10:45)

この記事へのコメント
こんにちは!

やるべきこと、やりたいことと、毎日一所懸命やってらっしゃるようで
「まだ小5なのに」と言っては失礼でしょうけれど
もっとずっと年上の人でも、できない人が大勢いるのですから
本当に感心します。

ぽけちゅさんご本人の強い意志や思いやりの気持ちと
努力するお姿は素晴らしいと思います。
そして特にお母様がぽけちゅさんの心意気を汲んで、代わりに入稿されるなど
ご家族のみなさまのサポートもあってこそ、とも思います。

就寝時間が来て、私はただ「寝なさい!」と息子に言い放つだけだったなぁ、
と反省です。
                  嫁@Garden Crystal
Posted by ガーデンクリスタルガーデンクリスタル at 2008年10月21日 13:46
こんばんは♪
なんだか毎日活発にがんばっています。
私が子供のころとは正反対です(笑)←家にこもってゲームばっかりやってました。

でも、目標があると子供も大人もがんばれるもんだなぁと子供の姿からあらためて勉強させていただいています。

がんばって目標達成できるといいなぁと思っています。
ありがとうございます。

☆ぽけちゅママ☆
Posted by ぽけちゅぽけちゅ at 2008年10月21日 21:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ママ代記【子供コーチングクラブin静岡】
    コメント(2)