2008年10月30日

コミュニケーションの授業のこと

【ぽけちゅ】

心のつながりコーチ先生のブログに載ってるよと教えてもらった子供向けの講座のこと。

今朝の静岡新聞に載っています(コミュニケーションの授業)

ぽけちゅはこういうのに参加したいんです。

前にママと学校の先生にもやらないか?と言ったけれど、どうなるかわからないので自分でクラブを作ったほうがいいと思ってはじめた子供コーチングクラブin静岡。

成功させたいな。

・・新聞とってないので、載ってたのを知りませんでした。
ママが新聞屋同士のごたごたは嫌だと前はとっていた新聞をやめちゃったのですが、最近学校でも新聞記事調べとかの宿題があるので新聞をもっと見たいなと思うこともあります。
この前の宿題の時はコンビニで買いました。

コンビニで新聞買うって、なんだか疲れたサラリーマンがスポーツ新聞を買うイメージが強くてすごく嫌でしたface03
ママに「変な思い込みだね・・」と大笑いされました。ハハハ…


【お知らせ】
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
face01子供コーチングクラブin静岡☆講座参加者募集中face01
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
小学5年生が小学生向けコーチング講座開催を目指して企画しています。
日時まだ未定ですが、おおよその人数カウントなどのためにも、事前にクラブに加入してください。

クラブに加入していただきましたら、講座の詳細が決まり次第お伝えいたします。
クラブ加入のみでは、会費等一切ありません。

開催される講座に実際に参加された際に、
会費として(会場代などの人数割り等の実費程度負担500円以下)ご負担していただくと思います。

講座開催の際にお願いしてあるコーチングの講師は 心のつながりコーチさん です。
(心のつながりコーチさんのブログにリンクしています)
子育て支援センターや学校など色々な方面で活躍されている方です。
今回の講座では、子供達の未来のために・・とボランティアで来てくださる予定です。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
子供コーチングクラブin静岡 申込方法
・クラブ加入者(小学生):氏名(ニックネームでもいいです)・学校名・学年・
保護者:氏名・メールアドレスかFAX等の連絡先
下記メールアドレスまでご連絡お願いします。
pokechu97@nifmail.jp
※個人情報は、講座開催の際の連絡のほかには使用いたしません。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
お問い合わせ先
子供コーチングクラブin静岡(担当:委員長ぽけちゅ)
pokechu97@nifmail.jp 
URL:http://kodomocoachingclub.eshizuoka.jp/


face03小学生のみんなへface03
子供コーチングクラブin静岡 委員長のぽけちゅです。
小学5年生です。女子です。
子供向けコーチング講座を企画しています。
中学になる前にコミュニケーションの具体的な方法をコーチングの先生に教えてもらって、友達とは仲良く、そして友達ではない人とも仲良くなって友達になれるような付き合い方とか方法を学びたいと思っているからです。
4年生になったころから、友達関係はとても難しいし悩むこともあります。
それが少しでも簡単になったらいいなぁと思っています。
教えてくださるコーチングの講師の先生はいます。
でも、一人ではコーチング講座はできないので、
小学生の皆さん、私と一緒に講座を受けませんか?


  


2008年10月29日

違いはナニ!!???【子供コーチングクラブ】

【小5ぽけちゅ日記】

今日男子に、「ぽけちゅって女と少し違っていいよな」って言われました。
なぜ????いや~どうしてでしょう?・・というか、何が?
ぽけちゅと女の違いって何なんだろう?
ぽけちゅは女ですが?あれ?

分かりません。


ベタのミッミ~

最近はとても元気です♪

【お知らせ】
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
face01子供コーチングクラブin静岡☆講座参加者募集中face01
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
小学5年生が小学生向けコーチング講座開催を目指して企画しています。
日時まだ未定ですが、おおよその人数カウントなどのためにも、事前にクラブに加入してください。

クラブに加入していただきましたら、講座の詳細が決まり次第お伝えいたします。
クラブ加入のみでは、会費等一切ありません。

開催される講座に実際に参加された際に、
会費として(会場代などの人数割り等の実費程度負担500円以下)ご負担していただくと思います。

講座開催の際にお願いしてあるコーチングの講師は 心のつながりコーチさん です。
(心のつながりコーチさんのブログにリンクしています)
子育て支援センターや学校など色々な方面で活躍されている方です。
今回の講座では、子供達の未来のために・・とボランティアで来てくださる予定です。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
子供コーチングクラブin静岡 申込方法
・クラブ加入者(小学生):氏名(ニックネームでもいいです)・学校名・学年・
保護者:氏名・メールアドレスかFAX等の連絡先
下記メールアドレスまでご連絡お願いします。
pokechu97@nifmail.jp
※個人情報は、講座開催の際の連絡のほかには使用いたしません。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
お問い合わせ先
子供コーチングクラブin静岡(担当:委員長ぽけちゅ)
pokechu97@nifmail.jp 
URL:http://kodomocoachingclub.eshizuoka.jp/

face03小学生のみんなへface03
子供コーチングクラブin静岡 委員長のぽけちゅです。
小学5年生です。女子です。
子供向けコーチング講座を企画しています。
中学になる前にコミュニケーションの具体的な方法をコーチングの先生に教えてもらって、友達とは仲良く、そして友達ではない人とも仲良くなって友達になれるような付き合い方とか方法を学びたいと思っているからです。
4年生になったころから、友達関係はとても難しいし悩むこともあります。
それが少しでも簡単になったらいいなぁと思っています。
教えてくださるコーチングの講師の先生はいます。
でも、一人ではコーチング講座はできないので、
小学生の皆さん、私と一緒に講座を受けませんか?

  


Posted by ぽけちゅ at 22:34Comments(0)ぽけちゅ☆日記☆

2008年10月28日

!がんばれぽけちゅ!

今日は、宿題としたくがすぐおわりました。なので7時からテレビをゆっくりみました。

夏休み前に郵便の会で紹介してもらって外国に手紙をだしました。

全然返事がこないので、あきらめて次の人を紹介してもらいましたが、いきなり前書いた手紙の返事がきました

もちろん全部英語でした。
Iをかわいく書いたりしていてカワイかったです写真も入ってました

もうダメだと思っていたのでびっくりΣ(゚ロ゚ノ)ノしました  


Posted by ぽけちゅ at 21:19Comments(0)ぽけちゅ☆日記☆

2008年10月27日

カワイイ・・子 男のオシャレってなに?

今日は、なぜか9ヶ月の弟が、…まるいなぁと思いました。
【今でもなぜあんなことを思ったんだろう…】

赤ちゃんは、まだまんまるだけど9才の弟ときたら
まんまるから、ビヨン!
と足と手が出て来てこんな大きくなって大暴れするから、びっくりしました。

まるいなぁ…

今日靴のうらのえを描いていたらその絵は、男が描くような絵だよと言われてしまいました。…

【注】私は、女です!

子供コーチングクラブ募集中ですメールくださいね♪  


Posted by ぽけちゅ at 21:07Comments(0)ぽけちゅ☆日記☆

2008年10月26日

楽しかった!!

【ぽけちゅブログ】

今日は、ぽけちゅのお母さんさんの、お友達の家族とる・く・るで、遊びましたface03
そのうちの2年生の女の子face01と4歳の女の子face01と遊びました。
そのこたちは最初は、あまりすんなりしゃべれなかったけどicon15、あとあとからなれてきたのかすごくたくさんおしゃべりもしてくれましたicon14

みんなで大きなブロックで遊んだときに、大きなものをみんなで作りました。
みんなの発想がすごくよいので、とても面白かったです。icon22

体験とか行くと、あーすごいね、あーもう一回やろうと話してきて、妹のようでとてもかわいい女の子2人でした。

もしできることなら、妹にしたいです。
絶対無理だけど。face07

ぽけちゅの前に着てて今きられなくなった服をいっぱいもらってくれて、うれしかったですface02

また遊びたいな。

【お知らせ】
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
face01子供コーチングクラブin静岡☆講座参加者募集中face01
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
小学5年生が小学生向けコーチング講座開催を目指して企画しています。
日時まだ未定ですが、おおよその人数カウントなどのためにも、事前にクラブに加入してください。

クラブに加入していただきましたら、講座の詳細が決まり次第お伝えいたします。
クラブ加入のみでは、会費等一切ありません。

開催される講座に実際に参加された際に、
会費として(会場代などの人数割り等の実費程度負担500円以下)ご負担していただくと思います。

講座開催の際にお願いしてあるコーチングの講師は 心のつながりコーチさん です。
(心のつながりコーチさんのブログにリンクしています)
子育て支援センターや学校など色々な方面で活躍されている方です。
今回の講座では、子供達の未来のために・・とボランティアで来てくださる予定です。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
子供コーチングクラブin静岡 申込方法
・クラブ加入者(小学生):氏名(ニックネームでもいいです)・学校名・学年・
保護者:氏名・メールアドレスかFAX等の連絡先
下記メールアドレスまでご連絡お願いします。
pokechu97@nifmail.jp
※個人情報は、講座開催の際の連絡のほかには使用いたしません。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
お問い合わせ先
子供コーチングクラブin静岡(担当:委員長ぽけちゅ)
pokechu97@nifmail.jp 
URL:http://kodomocoachingclub.eshizuoka.jp/

face03小学生のみんなへface03
子供コーチングクラブin静岡 委員長のぽけちゅです。
小学5年生です。女子です。
子供向けコーチング講座を企画しています。
中学になる前にコミュニケーションの具体的な方法をコーチングの先生に教えてもらって、友達とは仲良く、そして友達ではない人とも仲良くなって友達になれるような付き合い方とか方法を学びたいと思っているからです。
4年生になったころから、友達関係はとても難しいし悩むこともあります。
それが少しでも簡単になったらいいなぁと思っています。
教えてくださるコーチングの講師の先生はいます。
でも、一人ではコーチング講座はできないので、
小学生の皆さん、私と一緒に講座を受けませんか?


   


Posted by ぽけちゅ at 21:07Comments(0)ぽけちゅ☆日記☆

2008年10月25日

一日ぐったり…


今日は、お父さんと、お母さんが、いつもよりなぜか、ぐったりしていました。
とくに、昼間の2時〜5時は、ぽけちゅと九才の弟以外全員寝てました。いつも大変なんだろうなと、思いました。

早くパソコン直らないかな…  


Posted by ぽけちゅ at 21:27Comments(0)ぽけちゅ☆日記☆

2008年10月23日

今日はオヤスミナサイ

【ぽけちゅママ】

今日はパソコンが壊れてぽけちゅがblogかけません
パパがなおしてますが、復活するといいんですが…

子供コーチングクラブ参加者募集中です♪  


Posted by ぽけちゅ at 22:16Comments(0)ぽけちゅママ☆日記☆

2008年10月22日

アブラカタブラツルリンコ【子供コーチングクラブ】

【小5ぽけちゅの日記】
今日、ちびまるこちゃんを見ていてエンディング曲の「アララのじゅもん」て、どうして
(アブラカタブラツルリンコ)とかいうんだろう?

と、お母さんに聞いてみました。

返って来た答えは・・・う~ん、この(アララのじゅもん)を聴いた人で泣く人いるらしいね。歌詞がいいんだよ。
しかもこの曲作者のさくらさんが作ったって言うからね☆

ぽけちゅはおもわず「え~~~~~~~~~!?」といってしまいました。

ビックリしました!

う~んホントに知らなかったです。

たいのおかしらなどさくらさんの作品ものすごくおもしろかったです。☆

ついに、友達に何で一人で笑ってるのと言われてしまいました。アハハ・・・・

ベタげんきっす~ face02

【お知らせ】
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
face01子供コーチングクラブin静岡☆講座参加者募集中face01
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
小学5年生が小学生向けコーチング講座開催を目指して企画しています。
日時まだ未定ですが、おおよその人数カウントなどのためにも、事前にクラブに加入してください。

クラブに加入していただきましたら、講座の詳細が決まり次第お伝えいたします。
クラブ加入のみでは、会費等一切ありません。

開催される講座に実際に参加された際に、
会費として(会場代などの人数割り等の実費程度負担500円以下)ご負担していただくと思います。

講座開催の際にお願いしてあるコーチングの講師は 心のつながりコーチさん です。
(心のつながりコーチさんのブログにリンクしています)
子育て支援センターや学校など色々な方面で活躍されている方です。
今回の講座では、子供達の未来のために・・とボランティアで来てくださる予定です。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
子供コーチングクラブin静岡 申込方法
・クラブ加入者(小学生):氏名(ニックネームでもいいです)・学校名・学年・
保護者:氏名・メールアドレスかFAX等の連絡先
下記メールアドレスまでご連絡お願いします。
pokechu97@nifmail.jp
※個人情報は、講座開催の際の連絡のほかには使用いたしません。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
お問い合わせ先
子供コーチングクラブin静岡(担当:委員長ぽけちゅ)
pokechu97@nifmail.jp 
URL:http://kodomocoachingclub.eshizuoka.jp/

face03小学生のみんなへface03
子供コーチングクラブin静岡 委員長のぽけちゅです。
小学5年生です。女子です。
子供向けコーチング講座を企画しています。
中学になる前にコミュニケーションの具体的な方法をコーチングの先生に教えてもらって、友達とは仲良く、そして友達ではない人とも仲良くなって友達になれるような付き合い方とか方法を学びたいと思っているからです。
4年生になったころから、友達関係はとても難しいし悩むこともあります。
それが少しでも簡単になったらいいなぁと思っています。
教えてくださるコーチングの講師の先生はいます。
でも、一人ではコーチング講座はできないので、
小学生の皆さん、私と一緒に講座を受けませんか?
  
  


Posted by ぽけちゅ at 20:46Comments(0)ぽけちゅ☆日記☆

2008年10月21日

あこがれの皆勤賞【子供コーチングクラブ】

【小5ぽけちゅ日記】

私は、小学校に入ったときにお友達と「6年間絶対休まないようにしようね」と約束をしました。

友達は、2年の時に、風邪か何かでどうしようもなく休んでしまいました。icon15
でも今私はまだがんばっています。icon14icon14icon14

けれど、たまに休みたくなります・・・icon15

でも、あと1年間と半年がんばります!・・

中学も出来ればがんばりたいです。face03

約束をした友達は、こんな約束したことまだ覚えているかな?
きっと忘れてるだろうな。face04

icon21でもわたしはが~んば~りま~す

【お知らせ】
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
face01子供コーチングクラブin静岡☆講座参加者募集中face01
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
小学5年生が小学生向けコーチング講座開催を目指して企画しています。
日時まだ未定ですが、おおよその人数カウントなどのためにも、事前にクラブに加入してください。

クラブに加入していただきましたら、講座の詳細が決まり次第お伝えいたします。
クラブ加入のみでは、会費等一切ありません。

開催される講座に実際に参加された際に、
会費として(会場代などの人数割り等の実費程度負担500円以下)ご負担していただくと思います。

講座開催の際にお願いしてあるコーチングの講師は 心のつながりコーチさん です。
(心のつながりコーチさんのブログにリンクしています)
子育て支援センターや学校など色々な方面で活躍されている方です。
今回の講座では、子供達の未来のために・・とボランティアで来てくださる予定です。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
子供コーチングクラブin静岡 申込方法
・クラブ加入者(小学生):氏名(ニックネームでもいいです)・学校名・学年・
保護者:氏名・メールアドレスかFAX等の連絡先
下記メールアドレスまでご連絡お願いします。
pokechu97@nifmail.jp
※個人情報は、講座開催の際の連絡のほかには使用いたしません。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
お問い合わせ先
子供コーチングクラブin静岡(担当:委員長ぽけちゅ)
pokechu97@nifmail.jp 
URL:http://kodomocoachingclub.eshizuoka.jp/

face03小学生のみんなへface03
子供コーチングクラブin静岡 委員長のぽけちゅです。
小学5年生です。女子です。
子供向けコーチング講座を企画しています。
中学になる前にコミュニケーションの具体的な方法をコーチングの先生に教えてもらって、友達とは仲良く、そして友達ではない人とも仲良くなって友達になれるような付き合い方とか方法を学びたいと思っているからです。
4年生になったころから、友達関係はとても難しいし悩むこともあります。
それが少しでも簡単になったらいいなぁと思っています。
教えてくださるコーチングの講師の先生はいます。
でも、一人ではコーチング講座はできないので、
小学生の皆さん、私と一緒に講座を受けませんか?

  


Posted by ぽけちゅ at 21:17Comments(0)ぽけちゅ☆日記☆

2008年10月20日

ママ代記【子供コーチングクラブin静岡】

【ママ代記】

今日は、コナン君一時間スペシャルをみた直後からレンタルしてきたチームバチスタの栄光を見ていたぽけちゅ。

支度をドンドンして寝ろと命じ、「ブログをまだかいてないよ・・」と言っていたものの、時間も遅いし打つのも遅いので今日はいいにしな・・と言ってやりました。

でも、本人も毎日記入をがんばっていたし、今日抜けるのがやはり気がかりになりそうなので、一応記入。

コーチングクラブへのお誘い(草の根活動バージョン)は、毎日続けている様子。
うまく説明が伝わらず断られることもあるけれど、日が合えば参加してもいいよ~という人数も着実に増えている様子。

ネットのプロフをみて参加希望してくださったかたもおり、講座開催の詳細は11月に入ったら現実的にしていったほうがいいかもな・・と内心思っています。

娘がこんなにがんばると思っていませんでした。

学級委員もやって、弟達の世話もして、お友達とも遊んでお稽古も行ってブログもかいて・・
うちに秘めている活動力は目を見張るものがあるなぁという新たな発見が出来ました。

 【お知らせ】
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
face01子供コーチングクラブin静岡☆講座参加者募集中face01
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
小学5年生が小学生向けコーチング講座開催を目指して企画しています。
日時まだ未定ですが、おおよその人数カウントなどのためにも、事前にクラブに加入してください。



クラブに加入していただきましたら、講座の詳細が決まり次第お伝えいたします。
クラブ加入のみでは、会費等一切ありません。

開催される講座に実際に参加された際に、
会費として(会場代などの人数割り等の実費程度負担500円以下)ご負担していただくと思います。

講座開催の際にお願いしてあるコーチングの講師は 心のつながりコーチさん です。
(心のつながりコーチさんのブログにリンクしています)
子育て支援センターや学校など色々な方面で活躍されている方です。
今回の講座では、子供達の未来のために・・とボランティアで来てくださる予定です。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
子供コーチングクラブin静岡 申込方法
・クラブ加入者(小学生):氏名(ニックネームでもいいです)・学校名・学年・
保護者:氏名・メールアドレスかFAX等の連絡先
下記メールアドレスまでご連絡お願いします。
pokechu97@nifmail.jp
※個人情報は、講座開催の際の連絡のほかには使用いたしません。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
お問い合わせ先
子供コーチングクラブin静岡(担当:委員長ぽけちゅ)
pokechu97@nifmail.jp 
URL:http://kodomocoachingclub.eshizuoka.jp/

face03小学生のみんなへface03
子供コーチングクラブin静岡 委員長のぽけちゅです。
小学5年生です。女子です。
子供向けコーチング講座を企画しています。
中学になる前にコミュニケーションの具体的な方法をコーチングの先生に教えてもらって、友達とは仲良く、そして友達ではない人とも仲良くなって友達になれるような付き合い方とか方法を学びたいと思っているからです。
4年生になったころから、友達関係はとても難しいし悩むこともあります。
それが少しでも簡単になったらいいなぁと思っています。
教えてくださるコーチングの講師の先生はいます。
でも、一人ではコーチング講座はできないので、
小学生の皆さん、私と一緒に講座を受けませんか?

  


Posted by ぽけちゅ at 22:38Comments(2)ぽけちゅママ☆日記☆

2008年10月19日

楽しいたび・・・

【小5ぽけちゅブログ】

きょうは、畜産祭り  でした~!行きました~!
まず、いろいろ雑魚すくいというのをやりました。!最初、1匹しか取れていなかったんだけど・・この雑魚は、
すごく元気が良くてものすごいはねていました。なので、その中の2匹が自分でうつわの中に入ってきてくれました♪
なので合計3匹です♪

 
ブランド牛・・するが牛を食べました。【うれし~♪】
おいしかったです♪


すばらしき想像力

今日、家に帰ってきてブロックで何かを作っていました。ごそごそ・ごそごそ
何を作っているかを見てみるとなんと弟でしか作れないようなふくざつなものでした!
ぽけちゅには、絶対無理です!言い切れます!
でもたのしかった~♪icon14のをぜんぶあわせて」





【お知らせ】
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
子供コーチングクラブin静岡☆講座参加者募集中
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
小学5年生が小学生向けコーチング講座開催を目指して企画しています。
日時まだ未定ですが、おおよその人数カウントなどのためにも、事前にクラブに加入してください。

クラブに加入していただきましたら、講座の詳細が決まり次第お伝えいたします。
クラブ加入のみでは、会費等一切ありません。

開催される講座に実際に参加された際に、
会費として(会場代などの人数割り等の実費程度負担500円以下)ご負担していただくと思います。

講座開催の際にお願いしてあるコーチングの講師は 心のつながりコーチさん です。
(心のつながりコーチさんのブログにリンクしています)
子育て支援センターや学校など色々な方面で活躍されている方です。
今回の講座では、子供達の未来のために・・とボランティアで来てくださる予定です。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
子供コーチングクラブin静岡 申込方法
・クラブ加入者(小学生):氏名(ニックネームでもいいです)・学校名・学年・
保護者:氏名・メールアドレスかFAX等の連絡先
下記メールアドレスまでご連絡お願いします。
pokechu97@nifmail.jp
※個人情報は、講座開催の際の連絡のほかには使用いたしません。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
お問い合わせ先
子供コーチングクラブin静岡(担当:委員長ぽけちゅ)
pokechu97@nifmail.jp 
URL:http://kodomocoachingclub.eshizuoka.jp/

小学生のみんなへ
子供コーチングクラブin静岡 委員長のぽけちゅです。
小学5年生です。女子です。
子供向けコーチング講座を企画しています。
中学になる前にコミュニケーションの具体的な方法をコーチングの先生に教えてもらって、友達とは仲良く、そして友達ではない人とも仲良くなって友達になれるような付き合い方とか方法を学びたいと思っているからです。
4年生になったころから、友達関係はとても難しいし悩むこともあります。
それが少しでも簡単になったらいいなぁと思っています。
教えてくださるコーチングの講師の先生はいます。
でも、一人ではコーチング講座はできないので、
小学生の皆さん、私と一緒に講座を受けませんか?

  


Posted by ぽけちゅ at 22:50Comments(0)ぽけちゅ☆日記☆

2008年10月18日

人は思い通りに動かないのはわかってるけれど

【小5ぽけちゅ日記】

今日は、弟とけんかをして大変でした。

何を言っても言うことをききません。

私の言うことなんて聞くわけありません。

人は思い通りに動くわけないのだから・・

でも、わかっているけれど、今日はとても困りました。


【お知らせ】
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
子供コーチングクラブin静岡☆講座参加者募集中
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
小学5年生が小学生向けコーチング講座開催を目指して企画しています。
日時まだ未定ですが、おおよその人数カウントなどのためにも、事前にクラブに加入してください。

クラブに加入していただきましたら、講座の詳細が決まり次第お伝えいたします。
クラブ加入のみでは、会費等一切ありません。

開催される講座に実際に参加された際に、
会費として(会場代などの人数割り等の実費程度負担500円以下)ご負担していただくと思います。

講座開催の際にお願いしてあるコーチングの講師は 心のつながりコーチさん です。
(心のつながりコーチさんのブログにリンクしています)
子育て支援センターや学校など色々な方面で活躍されている方です。
今回の講座では、子供達の未来のために・・とボランティアで来てくださる予定です。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
子供コーチングクラブin静岡 申込方法
・クラブ加入者(小学生):氏名(ニックネームでもいいです)・学校名・学年・
保護者:氏名・メールアドレスかFAX等の連絡先
下記メールアドレスまでご連絡お願いします。
pokechu97@nifmail.jp
※個人情報は、講座開催の際の連絡のほかには使用いたしません。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
お問い合わせ先
子供コーチングクラブin静岡(担当:委員長ぽけちゅ)
pokechu97@nifmail.jp 
URL:http://kodomocoachingclub.eshizuoka.jp/

小学生のみんなへ
子供コーチングクラブin静岡 委員長のぽけちゅです。
小学5年生です。女子です。
子供向けコーチング講座を企画しています。
中学になる前にコミュニケーションの具体的な方法をコーチングの先生に教えてもらって、友達とは仲良く、そして友達ではない人とも仲良くなって友達になれるような付き合い方とか方法を学びたいと思っているからです。
4年生になったころから、友達関係はとても難しいし悩むこともあります。
それが少しでも簡単になったらいいなぁと思っています。
教えてくださるコーチングの講師の先生はいます。
でも、一人ではコーチング講座はできないので、
小学生の皆さん、私と一緒に講座を受けませんか?

  


Posted by ぽけちゅ at 22:16Comments(2)ぽけちゅ☆日記☆

2008年10月17日

ドッキリ驚いたこと【子供コーチングクラブ】

【小5ぽけちゅ日記】

ミッミ~は今日も元気♪



今日は、朝学校にいったらとても驚きました。icon10

いきなり学級委員の任命式でした。

何も言われていなかったので、ドキドキしましたが、がんばろうと思いました。

名札を忘れたんじゃないかと凄く心配しましたが、・・・ありました。よかった~♪

任命書楽しみ~3枚目です♪icon22

 【お知らせ】
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
face01子供コーチングクラブin静岡☆講座参加者募集中face01
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
小学5年生が小学生向けコーチング講座開催を目指して企画しています。
日時まだ未定ですが、おおよその人数カウントなどのためにも、事前にクラブに加入してください。





クラブに加入していただきましたら、講座の詳細が決まり次第お伝えいたします。
クラブ加入のみでは、会費等一切ありません。

開催される講座に実際に参加された際に、
会費として(会場代などの人数割り等の実費程度負担500円以下)ご負担していただくと思います。

講座開催の際にお願いしてあるコーチングの講師は 心のつながりコーチさん です。
(心のつながりコーチさんのブログにリンクしています)
子育て支援センターや学校など色々な方面で活躍されている方です。
今回の講座では、子供達の未来のために・・とボランティアで来てくださる予定です。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
子供コーチングクラブin静岡 申込方法
・クラブ加入者(小学生):氏名(ニックネームでもいいです)・学校名・学年・
保護者:氏名・メールアドレスかFAX等の連絡先
下記メールアドレスまでご連絡お願いします。
pokechu97@nifmail.jp
※個人情報は、講座開催の際の連絡のほかには使用いたしません。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
お問い合わせ先
子供コーチングクラブin静岡(担当:委員長ぽけちゅ)
pokechu97@nifmail.jp 
URL:http://kodomocoachingclub.eshizuoka.jp/

face03小学生のみんなへface03
子供コーチングクラブin静岡 委員長のぽけちゅです。
小学5年生です。女子です。
子供向けコーチング講座を企画しています。
中学になる前にコミュニケーションの具体的な方法をコーチングの先生に教えてもらって、友達とは仲良く、そして友達ではない人とも仲良くなって友達になれるような付き合い方とか方法を学びたいと思っているからです。
4年生になったころから、友達関係はとても難しいし悩むこともあります。
それが少しでも簡単になったらいいなぁと思っています。
教えてくださるコーチングの講師の先生はいます。
でも、一人ではコーチング講座はできないので、
小学生の皆さん、私と一緒に講座を受けませんか?


  


Posted by ぽけちゅ at 21:07Comments(0)ぽけちゅ☆日記☆

2008年10月16日

キャッチボール・・・・【子供コーチングクラブ】

【小5ぽけちゅブログ】

今日、友達と、公園で遊びました。face01
まず、ブーメランで遊びました。最初に、icon20低空飛行icon20で、icon15・・いきなり上に行ってicon14上でちょっととんでかえってきました。といってもぽけちゅのもとには、帰ってこなくて落ちました
icon15
あと、キャッチボールや、テニスなどその他もいろいろやりました。たのしかったface02です。


おさかなミッミ~コ~ナ~

今日は昼4粒食べました。

応募待ってますface02


 【お知らせ】
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
face01子供コーチングクラブin静岡☆講座参加者募集中face01
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
小学5年生が小学生向けコーチング講座開催を目指して企画しています。
日時まだ未定ですが、おおよその人数カウントなどのためにも、事前にクラブに加入してください。




クラブに加入していただきましたら、講座の詳細が決まり次第お伝えいたします。
クラブ加入のみでは、会費等一切ありません。




開催される講座に実際に参加された際に、
会費として(会場代などの人数割り等の実費程度負担500円以下)ご負担していただくと思います。

講座開催の際にお願いしてあるコーチングの講師は 心のつながりコーチさん です。
(心のつながりコーチさんのブログにリンクしています)
子育て支援センターや学校など色々な方面で活躍されている方です。
今回の講座では、子供達の未来のために・・とボランティアで来てくださる予定です。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
子供コーチングクラブin静岡 申込方法
・クラブ加入者(小学生):氏名(ニックネームでもいいです)・学校名・学年・
保護者:氏名・メールアドレスかFAX等の連絡先
下記メールアドレスまでご連絡お願いします。
pokechu97@nifmail.jp
※個人情報は、講座開催の際の連絡のほかには使用いたしません。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
お問い合わせ先
子供コーチングクラブin静岡(担当:委員長ぽけちゅ)
pokechu97@nifmail.jp 
URL:http://kodomocoachingclub.eshizuoka.jp/

face03小学生のみんなへface03
子供コーチングクラブin静岡 委員長のぽけちゅです。
小学5年生です。女子です。
子供向けコーチング講座を企画しています。
中学になる前にコミュニケーションの具体的な方法をコーチングの先生に教えてもらって、友達とは仲良く、そして友達ではない人とも仲良くなって友達になれるような付き合い方とか方法を学びたいと思っているからです。
4年生になったころから、友達関係はとても難しいし悩むこともあります。
それが少しでも簡単になったらいいなぁと思っています。
教えてくださるコーチングの講師の先生はいます。
でも、一人ではコーチング講座はできないので、
小学生の皆さん、私と一緒に講座を受けませんか?

  


Posted by ぽけちゅ at 18:47Comments(0)ぽけちゅ☆日記☆

2008年10月15日

学級委員一日目【子供コーチングクラブ】

【小5ぽけちゅ日記】

まだ一日目だけど、学級委員にだいぶなれてきましたicon22

そういえば、転校生もきました。
いがいに、すぐ友達ができたようで、一緒に帰ったり遊んだりしているみたい。

私も友達になれるかな・・・・・・・・。

おさかなミッミ~は、今日も元気です。icon06

コーチングクラブは、一人メールをもらいました。
友達などで誘っている以外に、メールで入りたいといってもらってとってもうれしかったですface02

【お知らせ】
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
face01子供コーチングクラブin静岡☆講座参加者募集中face01
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
小学5年生が小学生向けコーチング講座開催を目指して企画しています。
日時まだ未定ですが、おおよその人数カウントなどのためにも、事前にクラブに加入してください。


クラブに加入していただきましたら、講座の詳細が決まり次第お伝えいたします。
クラブ加入のみでは、会費等一切ありません。


開催される講座に実際に参加された際に、
会費として(会場代などの人数割り等の実費程度負担500円以下)ご負担していただくと思います。

講座開催の際にお願いしてあるコーチングの講師は 心のつながりコーチさん です。
(心のつながりコーチさんのブログにリンクしています)
子育て支援センターや学校など色々な方面で活躍されている方です。
今回の講座では、子供達の未来のために・・とボランティアで来てくださる予定です。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
子供コーチングクラブin静岡 申込方法
・クラブ加入者(小学生):氏名(ニックネームでもいいです)・学校名・学年・
保護者:氏名・メールアドレスかFAX等の連絡先
下記メールアドレスまでご連絡お願いします。
pokechu97@nifmail.jp
※個人情報は、講座開催の際の連絡のほかには使用いたしません。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
お問い合わせ先
子供コーチングクラブin静岡(担当:委員長ぽけちゅ)
pokechu97@nifmail.jp 
URL:http://kodomocoachingclub.eshizuoka.jp/

face03小学生のみんなへface03
子供コーチングクラブin静岡 委員長のぽけちゅです。
小学5年生です。女子です。
子供向けコーチング講座を企画しています。
中学になる前にコミュニケーションの具体的な方法をコーチングの先生に教えてもらって、友達とは仲良く、そして友達ではない人とも仲良くなって友達になれるような付き合い方とか方法を学びたいと思っているからです。
4年生になったころから、友達関係はとても難しいし悩むこともあります。
それが少しでも簡単になったらいいなぁと思っています。
教えてくださるコーチングの講師の先生はいます。
でも、一人ではコーチング講座はできないので、
小学生の皆さん、私と一緒に講座を受けませんか?

  


Posted by ぽけちゅ at 21:54Comments(0)ぽけちゅ☆日記☆

2008年10月14日

ヤッター!!【子供コーチングクラブ】

【小5ぽけちゅブログ】

今日、学活の時間に係きめがありました。

ぽけちゅは、学級委員になりたいです。

「学級委員になりたい人!手を挙げて下さい!」ぽけちゅ「びしっ!!」icon23

な・・なんと手を挙げた人1・・・2・・・・3・・・・・・・4・・・・・・・・・・・・・4っ4人もいるの!?え・えっ!合計5人ええ~~~~~~~~~!

む・・・・・・・・・・・むりかも・・・・・・・・・・・・・・・・・・多数決をとります。!!!!!ハイふせて~~~~~~~~~~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結果・・・ぽけちゅさんと??さんです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                                                    ~

face08face01face01face01face02face05face05ヤッタ~
がんばりま~す。


おさかなミッミ~
 
昼3粒

夜4粒少し汚かったのでっそうじしました。

今日も絶好調どえ~す。ちょっとばかみたい・・・・・・・・・・・・・face07

【お知らせ】
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
face01子供コーチングクラブin静岡☆講座参加者募集中face01
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
小学5年生が小学生向けコーチング講座開催を目指して企画しています。
日時まだ未定ですが、おおよその人数カウントなどのためにも、事前にクラブに加入してください。



クラブに加入していただきましたら、講座の詳細が決まり次第お伝えいたします。
クラブ加入のみでは、会費等一切ありません。



開催される講座に実際に参加された際に、
会費として(会場代などの人数割り等の実費程度負担500円以下)ご負担していただくと思います。

講座開催の際にお願いしてあるコーチングの講師は 心のつながりコーチさん です。
(心のつながりコーチさんのブログにリンクしています)
子育て支援センターや学校など色々な方面で活躍されている方です。



今回の講座では、子供達の未来のために・・とボランティアで来てくださる予定です。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
子供コーチングクラブin静岡 申込方法
・クラブ加入者(小学生):氏名(ニックネームでもいいです)・学校名・学年・
保護者:氏名・メールアドレスかFAX等の連絡先
下記メールアドレスまでご連絡お願いします。
pokechu97@nifmail.jp
※個人情報は、講座開催の際の連絡のほかには使用いたしません。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
お問い合わせ先
子供コーチングクラブin静岡(担当:委員長ぽけちゅ)
pokechu97@nifmail.jp 
URL:http://kodomocoachingclub.eshizuoka.jp/

face03小学生のみんなへface03
子供コーチングクラブin静岡 委員長のぽけちゅです。
小学5年生です。女子です。
子供向けコーチング講座を企画しています。
中学になる前にコミュニケーションの具体的な方法をコーチングの先生に教えてもらって、友達とは仲良く、そして友達ではない人とも仲良くなって友達になれるような付き合い方とか方法を学びたいと思っているからです。
4年生になったころから、友達関係はとても難しいし悩むこともあります。
それが少しでも簡単になったらいいなぁと思っています。
教えてくださるコーチングの講師の先生はいます。
でも、一人ではコーチング講座はできないので、
小学生の皆さん、私と一緒に講座を受けませんか?




 

  


Posted by ぽけちゅ at 22:18Comments(2)ぽけちゅ☆日記☆

2008年10月13日

・・・ミッミ~?????????【子供コーチングクラブ】

【ぽけちゅの日記】

今日は、おばあちゃんとお母さんと弟達といっしょに、

熱帯魚屋 = 水族館icon12

にいきました。

前飼っていた、スポッテットガーパイクに、あいました。
(前飼っていたと言っても前のガーは、死んでしまいました。)

熱帯魚屋の水そうの中はサンゴとかもいっぱいで素晴しい世界でした。
本当にキレイicon12 でした。icon12

おばあちゃんが、この魚キレイだしそだててみる??へーーーベタっていうんだね~といったので威勢良く育てる!!! と、いいました。なので・・・・・・・・・・・・・家族が1匹増えました。

  ベタのプロフィール~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その1名前・・・・ミッミ~・・・・・・・・・・(理由)ベタを入れた水槽みたいのがミッキ~とミニ~のコップだったから。

その2誕生日・・2000年生まれ10月13日(理由)買った日だから。

その3性別・・・・男

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これから、ミッミ~のようすも、紹介していくのでよろしく・・・・・・・・・・!!



【お知らせ】
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
face01子供コーチングクラブin静岡☆講座参加者募集中face01
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
小学5年生が小学生向けコーチング講座開催を目指して企画しています。



日時まだ未定ですが、おおよその人数カウントなどのためにも、事前にクラブに加入してください。



クラブに加入していただきましたら、講座の詳細が決まり次第お伝えいたします。
クラブ加入のみでは、会費等一切ありません。



開催される講座に実際に参加された際に、
会費として(会場代などの人数割り等の実費程度負担500円以下)ご負担していただくと思います。

講座開催の際にお願いしてあるコーチングの講師は 心のつながりコーチさん です。
(心のつながりコーチさんのブログにリンクしています)
子育て支援センターや学校など色々な方面で活躍されている方です。



今回の講座では、子供達の未来のために・・とボランティアで来てくださる予定です。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
子供コーチングクラブin静岡 申込方法
・クラブ加入者(小学生):氏名(ニックネームでもいいです)・学校名・学年・
保護者:氏名・メールアドレスかFAX等の連絡先
下記メールアドレスまでご連絡お願いします。
pokechu97@nifmail.jp
※個人情報は、講座開催の際の連絡のほかには使用いたしません。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;
お問い合わせ先
子供コーチングクラブin静岡(担当:委員長ぽけちゅ)
pokechu97@nifmail.jp 
URL:http://kodomocoachingclub.eshizuoka.jp/




face03小学生のみんなへface03
子供コーチングクラブin静岡 委員長のぽけちゅです。
小学5年生です。女子です。
子供向けコーチング講座を企画しています。
中学になる前にコミュニケーションの具体的な方法をコーチングの先生に教えてもらって、友達とは仲良く、そして友達ではない人とも仲良くなって友達になれるような付き合い方とか方法を学びたいと思っているからです。
4年生になったころから、友達関係はとても難しいし悩むこともあります。
それが少しでも簡単になったらいいなぁと思っています。
教えてくださるコーチングの講師の先生はいます。
でも、一人ではコーチング講座はできないので、
小学生の皆さん、私と一緒に講座を受けませんか?

  


Posted by ぽけちゅ at 21:46Comments(2)ぽけちゅ☆日記☆

2008年10月12日

暇をもてあます神々の・・・遊び・・【子供コーチングクラブ】

【5年生ぽけちゅの日記】


icon17今日は富士サファリパークに行きました。車でまわるドライブサファリみたいので9ヶ月の弟がしっかり動物を見ていたので・・
なんかうれしかったですface02

しまうまが、不思議な格好をしていて

芸人の暇をもてあます神々の・・・遊び・・みたいな後ろ足に見えて大笑いしましたface03

くまカステラを1くま2くま3くま4くまと数えていて、おもしろかったです。

そのあと御殿場プレミアムアウトレットへ行きました。服がたくさん売っていました。
大人がすきそうだなぁ と思いました。 

秋なので寒かったです。
icon01icon02icon01icon02icon01icon02icon01icon02icon01icon02icon01icon02icon01icon02icon01icon02icon01icon02icon01icon02icon01icon02icon01icon02

face01子供コーチングクラブin静岡face01
今度小学生の子供向け(or親子)コーチング講座の開催予定を立てています。
日が合えば参加したいわ・興味があるわ・・そんな方のご連絡お待ちしています。
icon30pokechu97@nifmail.jp    


Posted by ぽけちゅ at 22:48Comments(1)ぽけちゅ☆日記☆

2008年10月11日

お出かけ【子供コーチングクラブin静岡】

icon01子供コーチングクラブ委員長のぽけちゅです。icon01
face01コーチング講座参加者募集中です♪
face01


【委員長ぽけちゅです♪】

 今日は、珍しくお父さんが休みだったので、おでかけしました。

まず、9歳の弟の風邪がまだ治らないようなので、病院に、薬をもらいに行きました。

待ってる間9ヶ月の弟が、チャイルドシートに乗っているのが嫌らしくギャンなきでした。

まず、9歳がかえってきました。
9ヶ月は、みるみる笑顔になって、にっこにこface02になりました
「くやしいです
face09

そして、もう1軒お店によって帰り・・・・・・・・・・・・・・・9歳は、寝て9ヶ月も寝てぽけちゅと父と母で、9歳の悪口を言って笑って

いると、9ヶ月がいきなり「にいたんのわるぐちを言うなicon05というように泣き出しました。
それで、悪口をいうのをやめると、またすやすやと眠り始めました。・・・・・・・・・・・・・おしまい

いま、子供コーチングクラブに日が合えば参加してくれるというお友達が少しずつ増えてきてうれしいです。
でもまだまだ人数が足りません。
みなさんもどうですか。
コーチング講座を開いた時に参加してみませんか?


face01子供コーチングクラブin静岡face01
今度小学生の子供向け(or親子)コーチング講座の開催予定を立てています。
日が合えば参加したいわ・興味があるわ・・そんな方のご連絡お待ちしています。
icon30pokechu97@nifmail.jp  


Posted by ぽけちゅ at 18:44Comments(0)ぽけちゅ☆日記☆

2008年10月11日

テストを子供が持ってきたときに見るところはどこですか?

【ぽけちゅママです】

おはようございます。

一昨日子供コーチングクラブ委員長ぽけちゅがテストのことを書きました。
100点ヒャッホー!という内容でした。

母である私はその日、ぽけちゅに2枚のテストを「かえってきたよ」と見せてもらいました。

一枚はその5人しか100点取れなかった奴です。本人も上機嫌でした。
もう一枚は95点でした。算数のテストで割り算の筆算の問題で小数点の位置を間違えただけの簡単なミスでした。

ぶっちゃけ、2枚見せられて、その間違いにグハッと目が行きガン見状態になりました。
見れば見るほど、×が大きくなってくる気さえしました。何でこんなの間違うの?もったいない(怒)・・そんな感じ。

そこで、「ここ間違ってるじゃんicon08」と言ってしまいそうになりましたが、一呼吸おいてガン見状態を自分で意識的にやめて
沢山笑っているように見える丸を見ることにしました。

そうしたら、「すごいがんばったね♪」という言葉が自然と頭に浮かびあがってきました。
これは言ってもOKと思い、「すごいがんばったね♪face02」とぽけちゅに言ったら、そのあとからマシンガンのように
テストを返される前の心境、あとの心境、本当にうれしく思った気持ちを喋りだしました。

一通り難しいテストで95点・100点がんばったぞー!!の言葉のあと、
「ここは小数点の場所間違えちゃった(テヘッ)今度は気をつけなくちゃね。凄く惜しかった。ここ見直して間違わなければ100点だったんだけどな~」といいました。

そうです。

子供しっかり分かってたんです。なんで間違ったか、間違わなければ100点取れたこと、自分のミスで残念だったこと・・

それを親がいいところを褒めずに最初にそちらに目を向けて親として次間違わないように・・という気持ちの上からであったとしても間違った一つの×について言い出したら、子供はそこに囚われてしまい、他にこんなに沢山つけてもらった丸は見えなくなってしまったことでしょう。

たった一つのミスに囚われなくても、褒めるところは沢山ありました。
親の視点一つです。

最近は自分の中の変化がおもしろいので、一つのことに対してあえて別の視点はないだろうか・・と沢山探しています。
そうすると、すごく素晴しいところが見えてきます。

子供相手だけでなくてもそうです。

苦手だったコミュニケーションでもそう。

そういうのを少しずつ参加したコーチングの講座で学んできました。

そこら辺が子供も自分も気持ちの上で楽になって少しのことで困らなくなってきた結果だと思っています。

face01子供コーチングクラブin静岡face01
今度小学生の子供向け(or親子)コーチング講座の開催予定を立てています。
日が合えば参加したいわ・興味があるわ・・そんな方のご連絡お待ちしています。
icon30pokechu97@nifmail.jp  


Posted by ぽけちゅ at 08:27Comments(0)ぽけちゅママ☆日記☆